ちょっと遅いかなと心配していたのですが、例年より遅咲きのようです。ただ、山が荒れていました。倒木が目立ち、シラネアオイの咲く斜面も被害を受けていました。

ついでに先週行ったばかりの廃隧道をちょっとだけ女房に見せてやりたくなり、「行くか?」と言うと「行く」と答えるので、初代の松川橋梁まで足を伸ばしました。
山の1週間というのは馬鹿に出来ません。
先週来たよりも草が茂り、歩きづらくなっているのです。
花など無かった対岸の初代5号隧道など岩つつじに囲まれて、いやもったいないくらい綺麗でした。(一眼レフのデジカメが欲しいと痛切に思いましたね)

女房は「写真で見るよりもズット綺麗」だし「私もあそこまで行ってみたい」などと言い出す始末。冗談ではありません。無論、「お断り」いたしました。