ごく近くに「おでん」というリサイクル店がある。
正確には「オーディン」(odin)というらしい。
北欧神話の神の名だそうだが、
山口屋的には「おでん」と発音する。
ちなみに
エベレーター、ヘコリプターというのは標準語だ。
先週、「書を捨てて街に出でよ」をパロったエントリーをした。
そしたら「おでん」にありました。しかもレジの近くに。
初版本で何と30000円もの高値がついていた。
寺山修司という人の本は読んだことが無い。
この人は競馬のコメンティターをやっていた時、
福島を馬鹿にした発言をしたことがある。
当時、メジロフクシマという馬が走っていた。
その他にもメジロナガサキとか地名の入った馬がいたのに
彼はこう言ったのだ。
「なんで福島なんて冴えない名前をつけたんでしょうね」
(おめぇは青森のどこだぁ〜)
それ以来、このずーずー弁の男の本は読む気がしない。
まぁ、円谷幸吉の遺書を絶賛したので
許してやってもいいのだが、縁がない。