
自生しているというヒメサユリを見に
大作山へ。
まだ早いかと危惧していたのだが、桜で言うと散り始めと
いうあたりだった。
しかし、場所が分かり難いせいか見物客は少ない。
このヒメサユリの丘を一周してくる間、貸切状態だった。
この後、大作山にも登ってきたのだが、本日他の車を見たのは
2台だけである。
そういう意味では穴場なれど、もったいない気もする。

今年、まだ残雪の残る時期に一度登った大作山だが、
今日はけっこうきつかった。
何より風も無く、暑い。
この山も貸切状態だった。
遠足とかでにぎわう山でハイキング客は少ないのかも。

今年の笹は成長がイマイチ。
チマキを作るにはちょっと小さい。
かまわずに笹を採っていると、先にお客様がいらした。
posted by 山口屋散人 at 20:06|
Comment(0)
|
ちょいTrip
|