2011年03月30日
2011年03月22日
2011年03月19日
震災のひとこま 2

何やら店の前でガヤガヤやっている。
何事かと出て見たら、ガソリンスタンドの整理券を並んだ車に配っている。
南隣の北町、さらに南の上町のスタンドである。
車はすでにEMPのランプが点いていて、残量3〜4Lというところ。
早速並んだが、13.33Lを入れてもらうのに2時間半かかった。

ガソリンに少し余裕が出たので、お彼岸でもあり、我が家の墓地に向かう。
近づくと景色が違う。道路から丸見えになっていた。塀が全部倒壊したのだ。

我が家の墓石はかろうじて踏みとどまってくれていた。
元の位置に戻すべく、墓石に抱きついてみたが、ピクリともしない。

店の再開は22日になるだろう。
そば釜の燃料が石油であるのが痛い。
今の在庫量で二日くらいは持つが、24日には給油しないといけない。
それまでにもう少し改善してくれれば良いが。