


人工降雪機というものは、コンクリートミキサー車くらいの大きさを想像していた。
値段も高級外車並みであろうと勝手に思っていたのだが、どうも違うみたい。
塩沢スキー場というマイナーな所にも数台がスタンバイしていた。
近くで見ると、え?これ! って感じ。
要するに気温がマイナスの時に、水を噴霧状にしてぶっ飛ばしてやると、雪のように
凍ってくれるという仕組みのようだ。
意外と単純な仕組みだった。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |