
給湯器を付けた時の余りと思われる排気筒が二個ころがって邪魔していた。
十年来の邪魔者だが、これを連結すればエル型になる。
これでロケットストーブの小さい物を作ってみようかと考えた。
原理は簡単だし、グラインダーが有れば何とかなるべと。
本体のヒートライザーは一斗缶の醤油缶か油の缶は自前で有るが、取っ手付きの
少し見栄えのいい物・・と考えてペール缶をヤフオクで落札。
(510円だったが送料700円)
燃焼効率が良いので、少ない燃料でお湯などを沸かすことが出来る。
震災を経験すると、こういうものを楽しみながら作るのも良いかなと。さて。