スマートフォン専用ページを表示
山口屋的文化MEN類学
絶滅危惧種 昭和のつまらぬガラパゴス食堂の親父 山口屋散人の独り言
<<
2016年02月
|
TOP
|
2016年04月
>>
2016年03月27日
地のお恵み
「ふきのとう」でも採ってくるべと、13号線を米沢方面へ。
第一の地点は既に育ち過ぎで、B級品しか採れない。
第二の地点まで足を伸ばす。
やはり雪が残っているような所で、探すに限る。
A級品や超A級品を少量なれどゲット。
posted by 山口屋散人 at 19:21|
Comment(2)
|
日記
|
2016年03月26日
サギ その後
どうも通る度にお目にかかるので、この地を根城にしているらしい。
場所は西道路の生協の北側にある「ほたるのさと公園」である。
今朝は倍率を高くできるカメラを持参して、撮影してみた。
この公園はその昔、福島の街中へと刑務所(監獄)への給水を担った二つの
泉がある。
されど、現在はただのバッチイ小さな池である。
こんな所で生活していけるのか、いらぬ世話ながらちょっと心配。
posted by 山口屋散人 at 20:11|
Comment(0)
|
福島
|
2016年03月23日
くつをへだてて・・
文字を書くのは、せいぜい領収書くらいのもので、ほとんど無いと言ってよい。
そうでなくとも漢字をどんどん忘れてしまうので、時々書いてみる熟語がある。
「かっかそうよう」
この四文字熟語には格別の苦い思い出がある。
話は高校時代にさかのぼる。
英、国、数に限らず予習をして授業に臨むのが当たり前の高校である。
が、運動部に所属していた小生などは、なかなかそういう余裕がなかった。
ある時、現代国語の授業で小生が指名され、数ページを読まされることとなった。
スラスラと読み始めたものの、まもなく読めない四文字熟語に立ち往生。
「・・・・」 (冷や汗たらり・・)
ついに教師に 「キミ、本当に読めないの? 靴の上から足の痒いところを掻くことだよ。」
と、侮りを受け、ヒントも出されたのだが、そもそも知らない熟語であった。
高校の3年間の現代国語で、漢字が読めなくて棒立ち、立ち往生の場面に遭遇したのは
たったの1回、そしてその当事者がはからずも小生だった。
だから、この熟語を時々書いては、書けることを確認する。
posted by 山口屋散人 at 19:44|
Comment(2)
|
もろもろのこと
|
2016年03月21日
だらだらと家事
ツクシが出ているよ、と家人に教えたら、えっ!どこどこ?と乗ってきた。
まぁね、出ているといっても、こんなところなんだけどね。
二日間の貴重な連休だったが、結局、庭木の手入れとか家の仕事をだらだらとするだけ。
あまり成果はなかったが、こういう休みもそれなりに必要なのだろう。
庭に出ると、信夫山の烏ヶ崎が見える。
二階からは、吾妻の山々が見える。
去年、一昨年と「魔女の瞳」にご無沙汰してしまったので、今年こそは。
posted by 山口屋散人 at 21:02|
Comment(0)
|
日記
|
2016年03月19日
スマホじゃ・・
団地の中でのワンコのお散歩は、少々つまらない。
せいぜい、他家の庭の木の咲いた咲かぬの変化くらいである。
いつの間にか、カメラを持って歩かないようになってしまった。
どうしてもの時は、スマホを使えばよい。
頭上でバッサバッサと聞きなれない音がした。
カラスよりでかい飛行物体だ。
団地にもこんな鳥がやってくるようだ。
(ゴイサギだっぺが?)
やっぱり、せめてコンデジくらい持って歩くべきなんだろうな。
posted by 山口屋散人 at 18:55|
Comment(0)
|
もろもろのこと
|
2016年03月15日
やっとオワタ !
集中的にやると、頭の中身がガゴソと揺れ動き、錆がとれるような気がする。
ともあれ、こつこつとルーティンワークをこなすという能力に欠ける。
そういう能力は身に付かないで人生を終わりそうだ。
(確定申告提出最終日にやっと間に合った。)
posted by 山口屋散人 at 19:39|
Comment(0)
|
日記
|
2016年03月09日
こそこそ ヒソヒソ・・
只今、伝票の山に埋もれております。
これでも青色申告だということは本
当はあってはいけないことなんですが
ナイショです・・・・・・・・・
posted by 山口屋散人 at 18:14|
Comment(0)
|
日記
|
2016年03月03日
あら、落ちちゃったのね
リストに登録してはいたが、いつの間にか酔った勢いで入札してしまったらしい。
酔っている時は、オークションのサイトを開いてはいけないのだ。
とはいえ、案外安く落札できた。(ハンコが無いからかな?)
送料を含めて、煙草なら十数箱の値段。(我が夫人よ、許したまえ)
でも、この絵では店に飾れないな。
自宅の玄関にでも、下げるべか。
posted by 山口屋散人 at 21:17|
Comment(0)
|
もろもろのこと
|
Seesaa
ブログ
<<
2016年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索ボックス
過去ログ
最近のコメント
せっしょくアプリ
by 散人 (02/07)
せっしょくアプリ
by 蜩c (02/07)
せっしょくアプリ
by 散人 (02/06)
せっしょくアプリ
by 蜩c (02/05)
いつもの鳥かなぁ
by 散人 (01/25)
新着記事
(02/26)
またプチッ
(02/25)
梅が咲いた
(02/20)
にちじょう
(02/18)
しんぱいのたね
(02/17)
一番はこれか?
(02/15)
地震のあとさき
(02/13)
今冬のピークは過ぎた?
お気に入りリンク
わが大滝の記録
文ちゃんの雑記帳
MASAの道中日記
すしところ辰巳ブログ
福島人の自転車ツーリング
髭とはさみ
sunnypandaは、パンダなのか?
寅次郎の喜怒哀楽
猫旅BLOG
darkなる日々
福島真向会
北裡商店街HP
カテゴリ
日記
(1140)
福島
(215)
麺類学
(91)
MEN類学
(25)
雑事
(124)
ちょいTrip
(197)
真向法の風景日記
(32)
けーば
(58)
もろもろのこと
(105)
まる君
(31)
プロフィール
名前:山口屋散人
年齢:老齢
性別:爺
職業:MEN類ではなく麺類
ウェブサイトURL:
http://www11.plala.or.jp/yamagutiya/
メールアドレス:
ys1124jp@yahoo.co.jp
過去ログ
2021年02月
(11)
2021年01月
(10)
2020年12月
(14)
2020年11月
(14)
2020年10月
(11)
2020年09月
(10)
2020年08月
(9)
2020年07月
(10)
2020年06月
(13)
2020年05月
(17)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(8)
2020年01月
(8)
2019年12月
(10)
2019年11月
(8)
2019年10月
(10)
2019年09月
(9)
2019年08月
(10)
2019年07月
(2)
2019年06月
(4)
2019年05月
(9)
2019年04月
(7)
2019年03月
(11)
2019年02月
(7)
2019年01月
(8)
2018年12月
(7)
2018年11月
(9)
2018年10月
(6)
2018年09月
(8)
2018年08月
(9)
2018年07月
(8)
2018年06月
(8)
2018年05月
(11)
2018年04月
(12)
2018年03月
(9)
2018年02月
(7)
2018年01月
(15)
2017年12月
(9)
2017年11月
(12)
2017年10月
(15)
2017年09月
(9)
2017年08月
(11)
2017年07月
(10)
2017年06月
(15)
2017年05月
(22)
2017年04月
(15)
2017年03月
(11)
2017年02月
(7)
2017年01月
(6)
2016年12月
(3)
2016年11月
(4)
2016年10月
(8)
2016年09月
(6)
2016年08月
(6)
2016年07月
(9)
2016年06月
(7)
2016年05月
(8)
2016年04月
(10)
2016年03月
(8)
2016年02月
(8)
2016年01月
(4)
2015年12月
(9)
2015年11月
(5)
2015年10月
(6)
2015年09月
(10)
2015年08月
(7)
2015年07月
(10)
2015年06月
(7)
2015年05月
(6)
2015年04月
(3)
2015年03月
(4)
2015年02月
(6)
2015年01月
(5)
2014年12月
(5)
2014年11月
(8)
2014年10月
(4)
2014年09月
(2)
2014年08月
(7)
2014年07月
(9)
2014年06月
(9)
2014年05月
(9)
2014年04月
(13)
2014年03月
(9)
2014年02月
(6)
2014年01月
(5)
2013年12月
(8)
2013年11月
(9)
2013年10月
(9)
2013年09月
(8)
2013年08月
(7)
2013年07月
(10)
2013年06月
(7)
2013年05月
(12)
2013年04月
(10)
2013年03月
(5)
2013年02月
(7)
2013年01月
(10)
2012年12月
(10)
2012年11月
(8)
2012年10月
(9)
2012年09月
(6)
2012年08月
(5)
2012年07月
(8)
2012年06月
(8)
2012年05月
(8)
2012年04月
(9)
2012年03月
(9)
2012年02月
(10)
2012年01月
(7)
2011年12月
(9)
2011年11月
(5)
2011年10月
(9)
2011年09月
(7)
2011年08月
(11)
2011年07月
(10)
2011年06月
(8)
2011年05月
(9)
2011年04月
(6)
2011年03月
(5)
2011年02月
(7)
2011年01月
(6)
2010年12月
(13)
2010年11月
(18)
2010年10月
(16)
2010年09月
(7)
2010年08月
(9)
2010年07月
(9)
2010年06月
(13)
2010年05月
(16)
2010年04月
(13)
2010年03月
(5)
2010年02月
(8)
2010年01月
(9)
2009年12月
(12)
2009年11月
(12)
2009年10月
(7)
2009年09月
(2)
2009年08月
(10)
2009年07月
(10)
2009年06月
(9)
2009年05月
(12)
2009年04月
(9)
2009年03月
(6)
2009年02月
(8)
2009年01月
(10)
2008年12月
(9)
2008年11月
(7)
2008年10月
(9)
2008年09月
(7)
2008年08月
(11)
2008年07月
(12)
2008年06月
(13)
2008年05月
(11)
2008年04月
(10)
2008年03月
(14)
2008年02月
(10)
2008年01月
(12)
2007年12月
(6)
2007年11月
(15)
2007年10月
(12)
2007年09月
(13)
2007年08月
(16)
2007年07月
(15)
2007年06月
(15)
2007年05月
(12)
2007年04月
(18)
2007年03月
(11)
2007年02月
(11)
2007年01月
(12)
2006年12月
(15)
2006年11月
(4)
2006年10月
(15)
2006年09月
(15)
2006年08月
(16)
2006年07月
(15)
2006年06月
(14)
2006年05月
(17)
2006年04月
(14)
2006年03月
(14)
2006年02月
(9)
2006年01月
(13)
2005年12月
(12)
2005年11月
(15)
2005年10月
(16)
2005年09月
(13)
2005年08月
(12)
2005年07月
(11)
2005年06月
(12)
2005年05月
(12)
2005年04月
(14)
2005年03月
(15)
2005年02月
(10)
2005年01月
(13)
2004年12月
(15)
2004年11月
(11)
2004年10月
(13)
2004年09月
(15)
2004年08月
(15)
2004年07月
(17)
2004年06月
(18)
2004年05月
(14)
2004年04月
(15)
2004年03月
(9)