上の画像は東栗子トンネルの福島側入り口である。
毎度おなじみの景色ではあるのだが、よ〜く見てほしい。
何か変だ。
これってイタズラ書き?
誰かロッククライミングの要領で書いた?
何か工事でもするような様子はないし、足場もない。
ふ・か・し・ぎ なり。

(追加の拡大画像)" />
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
真ん中あたりの絵?を拡大したものを載せましたので
ぜひTUKAさんの謎解きを。
もしかしたら・・・ですが、耐震診断の中のコンクリート強度を調べるシュミットハンマー法実施前の非破壊検査結果のマーキングかなぁと、ちと思いました。寅パパ
足場外して、また組んでだと施工費がかかるような気がします。一気に補修までやっちゃえば安く済むのに。って、外壁補修だと仮定しての話ですが・・・。
無料だから、文句を言える筋合いではないのですが、
この頃、コメント欄が少し変な具合になってます。
困ったもんです。
調査と施工は別発注なので、足場は撤去してしまったのでしょう。