「魔の金曜日」というくらいの意味である。
何が「魔」かというと、これが何か分からぬから魔なのである。
普段はやらないようなミスをするとか、仕込みの足らないような
メニューがどっと攻められて、てんやわんやするとか。どうしようも
ない客や歓迎しない客層が続くとか・・そうかと思うと、お客さんが
待てど暮らせどやって来ないということもある。
そんな訳で「今日はマキンだぞ〜」と言いながら暖簾をだす。
本日の魔金は店の前での交通事故。12時5分前だった。
こんな時間に110番するはめになったのだ。
ワゴン車とオフロードバイクの事故だったが、軽傷だったのが幸い。


ただ、先日商店街も費用負担してカラー舗装したばかりの所が
バイクが転がり傷ついてしまった。
しかし、午後からおりよく電柱の周囲をきちんと塗装するために
業者が来て工事を始めた。
わが女房どの、オバサンぶりを発揮して「ちょっとココ埋めてよ」と
交渉→成立→修復とあいなった。(オバサン恐るべし)