ん?・・と思って近づいてみると、なんとコレ。
雨模様の日が長く続くと、店先に置いてある
プランターからカタツムリ軍団が遠征を始める。
中には垂直方向に向かうものもいるらしい。
手で集めると、何か特別なウィルスでも持っていると
困るので箒で掃き集め、別な場所にご移動願っているの
だがその数、50匹は超えたろうか。
何故、こんなに増えてしまったのかと考えると
「花も実もある福島市」・・だっけ?
商店街で配ったプランターの土が原因で、こんなに
カタツムリが増えてしまったような気がするのだが。
それともカタツムリの天敵が激減でもしたのか。
自然が戻ってきたと喜んで良いものやら・・ね。