
仙台東部道路を通るのは二度目である。
前回は震災後まもなくの5月で津波の爪あとに眼を奪われていたせいか、
全く感じなかったのだが、お天気が良いせいもあり、何でこんなに
広いんだとちょっと感動してしまった。
あらためて、仙台平野だったな、と思ったのは四方を山に囲まれた
福島に半世紀以上も住み、あまり遠出をしないせいかも知れない。
目的地はここ、塩釜の仲卸市場。



年末のせいか、賑わっていた。
このところ、観光客が戻ってきつつあるとのこと。
思いがけずに一足も二足も早いお花見も出来た。



塩釜のイオンタウンにも行ってきた。
あのyoutubeで有名な津波の映像が撮られた場所である。