
東北自動車道が無料の最後の日曜日。
混むのは仕方がないが、北の方へ出かけてみた。
何となく花巻の宮沢賢治記念館あたりに・・と。
花巻の手前に平泉町があることに途中で気付き、降りる。
家人は中尊寺に行ったことがないとのこと。
(なぜか毛越寺はあるらしいが)



中尊寺で放射線量を測ってみた。
計測不能かと思ったら、そうではなかった。
ネットで調べてみると、ここにホットスポットがあるという。



花巻に移動し、ゆっくりと記念館と近くの博物館を見てまわる。
(博物館は我ら夫婦だけという案内人の無い天皇並の待遇、つまり閑散)
とりあえず腹減った。
とうに昼食の時間が過ぎ、店を探すが、ない。
新幹線の新花巻駅に行けば、何かにありつけるかと寄る。
しかし・・結局こんな具合だった。



この日の走行距離は約500キロ。
一日の走行距離としては、生涯最高をこの歳(マラソン38K地点)で記録した。