
町内会の新年会の案内に載っていた詩。
(高総文祭より)とだけあり、作者の名はない。
高総文祭とは、高校総合文化祭の略か? と言っても何のことか分からない。

これが案内のチラシ。
誰が作ったのか知らないが、わが町内会にも詩人がいるらしい。
それにしても、切ない詩だ。
小生なら「福島で」の後に全部「普通に」を付け加えるだろう。
(それじゃ、露骨過ぎていやらしいか・・)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
オラ、どういうわけか京都生まれなもんで・・・、
勝手に困っていますが、福島は好きです。
この前は、道具ありがとうございます。
栗子国際スキー場のオープンは、雪量不足のため本日22日の予定が27日に延期になったようです。
明日23日の天気は良くないようですね。
ライシャワー博士のお陰で空襲うけなくて良かったですね。
さてさてスキー場もオープン出来ないようでは、潅木に苦労するかもですね。
天気は何とかなりそうですけど・・
御無事でお帰りを。
その後の会もありますしね。