今回はワンコも一緒なので車で浄土平まで。


本当はいけないのかも知れないが、観光遊歩道ということで吾妻小富士をワンコと歩く。
やっぱり高い所が好きらしく、岩に登っては釜の底や辺りを観察する。



吾妻小舎の石楠花を見てこようとしたら、途中にある木が全く咲いてなくまだ蕾。
引きかえして、憧れの仙水沼へのコースをちょっとだけ歩く。
あらら・・最初からこんな具合に荒れている・・

浄土平の湿原ではワタスゲが最盛期。
一つ一つを見ると、何かカツラみたいで変な感じ。



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
お久しぶりです。
寅ちゃんも楽しんだエリアだったので懐かしいです。
うちの寅は、今は実家で悠々自適の生活をしております。
ラーメンは復活されましたでしょうか?
楽しみに待っています。
寅パパ
11才ですね。還暦を過ぎたくらいでしょうかね。
ラーメンは相変らず迷いながらも、作らないわけにいかないので、何とかやってます。
30年以上やってての迷いですから重症の気分ですが、まぁ、本人が思っているほどの事じゃないだろうなと・・