
十万劫山まで車で登り、鉄塔の近くに駐車。
そこから尾根道をぐるっと回って、花見山へと下りる。
花見山から、くるみ沢へと抜け、十万劫山へと登り返す。
(十万劫山の遊歩道は除染されたらしく、歩きやすいので
花見山まで、愛犬まる君も歩いた。花見山ではリュックの中)

花見山はさすがの人出。山が地盤沈下しそう。
桜、桃、等の花も見事だが、野草も見られるコースだ。
カタクリ、春蘭、日本タンポポ。



月に一回の連休なので、今日の月曜日はお休み。
栗子峠にふきのとうを採りに行く。
今年は雪解けが遅い。例年より半月遅れだろう。



蕗の薹、最近は口にしてません。
九州でも道の駅で売ってるんですが、、、、愚妻が嫌いなもんで買ってくれません。(悲)
それまでは、採るだけでほとんど食べませんでした。
それだけ歳とったのかなーと、半分がっかりです。