記憶はそこで途切れた。
三週間ほど経って、また身分を証明する必要が出来た。
しかし、あるはずの免許証が無い。
ひょっとするとコンビニのコピー機から取り忘れた?
コンビニにも行き、あらゆる可能性のある所と物を
探しに探した。
失せ物が出る、という和歌「タチワカレ・・」
というものさえ試してみた。トローだった。
仕方なく、劇的ビフォーアフターと噂される、
改修なった福島警察署へ。
まず遺失届けを出せと言われ、あっちへ。
その次にこっちへ。
なんでこんなに書類カカナアキマヘンノドス!!
結局、コレを持って免許センターへ行くことに。
ただし、平日の午後1〜2時に受付とのこと(ヒェ〜)。
本日、都合良く?ヒマだったので、1時10分に店を出て
一路、庭坂の免許センターへ。
えっ、交通手段はですって?。
そんなことは書ける訳はありません。
免許不携帯で自分のクルマで行くことを警察が認めるわけおまへんので、タクシーで飛ばして行かはった、とでも合法的には考えるほかおまへんな。
ワイの場合はウ〜ム・・・・
昔「免許をブタに食われた」と再発行を求めた養豚農家のおっさんがいはりましたな。