スマートフォン専用ページを表示
山口屋的文化MEN類学
絶滅危惧種 昭和のつまらぬガラパゴス食堂の親父 山口屋散人の独り言
TOP
/ けーば
- 1
2
3
>>
2020年12月26日
有馬ではネ
先週ちと儲かったので、少しお返しをしないと、という塩梅。
有馬記念では参加しない訳にもいかない。
久しぶりの武マジックに期待。
posted by 山口屋散人 at 21:48|
Comment(0)
|
けーば
|
2020年12月20日
当たる時って、こんなもの
第72回 朝日杯フューチュリティステークス
1000円の投資。
Aから上位人気三頭に300円ずつ流す。
100円余ったので、単勝を買う。
当たる時って、あっさりと当たる。
しばらく遊べそうだが、こっから先はまた当たらないパターン。
posted by 山口屋散人 at 16:29|
Comment(0)
|
けーば
|
2019年04月28日
無駄足を踏む
満を持して、栗子峠に出掛ける。
コシアブラには、ちと早いような気もするが、この10連休で
他の人がどう出るか分からない。先んじる必要がある。
で、ダメ。
まだ一週間は早そうだ。
仕方がないので、手土産がわりにウコギの木が何本かある箇所に
行ってみた。
他家の分まで収穫。
帰りがてら、配って歩く。
帰宅後、天皇賞の結果を見る。
リプレイ動画だが、3分は長い。
何故にもっと(千円とか)つぎ込まないのかと反省。
これでまた少し遊べる。
posted by 山口屋散人 at 17:51|
Comment(4)
|
けーば
|
2018年12月23日
平成最後の有馬
ホームセンターに金具を買いに出る。
3時過ぎに帰り、有馬記念でも買うかとネットバンクの残高を確認。
あらら、400円しかない。
締め切りのおよそ10秒くらい前にやっと間に合った。
690円もついたのは僥倖。
posted by 山口屋散人 at 17:23|
Comment(0)
|
けーば
|
2018年01月06日
金杯 熟女 激走
熟女とはいえ、たった一頭の牝馬とあれば激走する。
デニムアンドルビー 8歳牝馬に期待。
🚩時利あらず、天は我を見放した・・
posted by 山口屋散人 at 07:05|
Comment(0)
|
けーば
|
2017年12月24日
また玉砕か?
今年の有馬記念は、キタサンブラックとシャケトラで勝負。
💔四角から直線半ばまで楽しめました・・・
💔ありゃ、よく見ると「馬単」を間違って買ってら・・
posted by 山口屋散人 at 09:22|
Comment(0)
|
けーば
|
2017年11月19日
マイルチャンピオンシップ2017
単勝8番人気か9番人気だろうと予想していたヤングマンパワー。
13番人気(朝8時)とは。
この馬から、単勝人気1〜5番人気の馬へ。
ギャー! ワイド馬券が間違って買ってしもうた。
posted by 山口屋散人 at 08:37|
Comment(0)
|
けーば
|
2017年11月11日
エリザベス女王杯 そろそろ
いくらなんでも、そろそろ当たるだろうという、虫の良い考え。
Lジュールポレールという馬は、相当いけてると思うのだが、今回来るかが、問題。
posted by 山口屋散人 at 20:15|
Comment(0)
|
けーば
|
2017年10月29日
秋天
暫く当たっていないので、そろそろ。
力はあるのに、地味目なKステファノスを狙う。
相手は順当に
Cリアルスティール
Dヤマカツエース
Fキタサンブラック
Hソウルスターリング
イタリアの幻のデザートワインだというQシャケトラから
行きたいところだが、如何せん外枠過ぎたので。
posted by 山口屋散人 at 07:41|
Comment(0)
|
けーば
|
2017年10月22日
ステイゴールド
三歳馬のクラッシックも最後。
どこから行ったら良いのか、雨の具合がどうなのか、不確定要素が
多すぎて、狙いが定まらない。
ステイゴールドの産駒が4頭いるので、その馬連とワイドで遊ぶ。
posted by 山口屋散人 at 08:16|
Comment(0)
|
けーば
|
2017年10月15日
秋華賞に気乗りせず参加
まるで気が乗らないのだが、G1なので一応参加。
単勝人気上位A組(1〜3番人気)から下位C組(7〜9番人気)の馬単が
妥当であるが、つまらんので、C組同士の組み合わせに期待。
11番 ミリッサ 北村騎乗
8番 カワキタエンカ 福永騎乗
13番 リカビトス 浜中騎乗
posted by 山口屋散人 at 10:59|
Comment(0)
|
けーば
|
2017年10月01日
何かやりにくいなー
秋のG1が始まった。
上位人気A組(8、3、9)から7〜9番人気C組(10,6,16)へと
馬単で流す。
中央競馬は少しご無沙汰していたのだが、やり方が変わっていた。
何かやり難い気がする。
(結果)8,2,6 で、2と6は首差。 残念!(来れば42倍だった)
posted by 山口屋散人 at 14:13|
Comment(0)
|
けーば
|
2017年07月31日
かすかす
競馬会はこんな芸当もやってくれるんですな。
ネット銀行の残高が800円しかないので、オケラになるかと思ったら、生き延びた。
posted by 山口屋散人 at 19:01|
Comment(0)
|
けーば
|
2017年06月25日
本年12戦目のG1 宝塚記念
かつて当たった記憶が無いレース。
であれば、当てようとせず、曲馬から行ってみっぺ。
その昔、カブトシローという稀代の曲馬がいたが、現代では
そういう個性派が少なくなってきている。
今日の軸は「ヒットザターゲット」というチョイ悪ジジィ馬。
この馬が3着に来るのを期待。
さすれば、5点の買い目から2点的中も可能だ。
🐱
あらら、最下位。こうやってこの馬は消えていくのかな。
posted by 山口屋散人 at 06:29|
Comment(0)
|
けーば
|
2017年06月04日
あんふぁんてりぶる
イザナギの時代から日本にあった桃の実。
わんこのお散歩コースに桃畑があるので、出来具合をパチリ。
今日の安田記念は、しばらく当たったことのないレース。
ヤングマンパワーが、可哀そうに11番人気と不当な扱いをされているので
ここから上位人気の10頭に馬連で100円ずつ流す。
反省の記
4角を回った時、ひょっとして来るかと期待したが、ゼンゼンだめ。
これで11戦4勝。(打率がだんだん下がってきた・・)
posted by 山口屋散人 at 06:58|
Comment(0)
|
けーば
|
2017年05月28日
あぶね 2
先日同行の黒ぱん党さんから、画像が届いた。
先行するのは小生、後続はF班長。背景は東吾妻山。
滑ったら、そのままで、鎌沼に「ドボン!」
本年の中央G1も10戦目。
最大とも言うべきダービーなので、フン発して500円多く投資。
買い目は皐月賞の1,2着馬そのまま。 さてね。
後記
惨敗でした。これで10戦して4勝に後退。
posted by 山口屋散人 at 06:23|
Comment(0)
|
けーば
|
2017年05月21日
2017 オークス 9戦目
6番人気のモズカッチャンから、1〜5番人気の馬にぶつけてみた。
さて、山に行ってくんべ。(一切経までの予定)
反省の記
一応の正解なのだが、買い目の欲張り過ぎか。
例えば、同じ買い目で、ワイドを200円ずつにすれば、配当は5020円。
これで9戦して、4勝。
posted by 山口屋散人 at 06:13|
Comment(0)
|
けーば
|
2017年05月17日
当たりはあたり
的場文男騎手、60歳、地方通算7000勝達成。
それも川崎の重賞レースで達成というのは、出来過ぎの感。
ま、便乗して、儲かったから、良しとしよう。
また遊べそう。
posted by 山口屋散人 at 20:47|
Comment(0)
|
けーば
|
2017年05月14日
中央G1 第8戦目 ヴィクトリアマイル
種牡馬選定レースでもなく、ファンサービスで創設されたレース。
大概の重賞は9番人気以内で決まるのに、このレースはそれ以下の
馬も絡んでくる、訳の分からないレースだ。
まして馬場も緩いはずなので、有力馬総崩れとなるかも。
7,8,9番人気の馬をからませて、遊ぶことにする。
朝の6時の時点で、該当馬は3番ジュールポレール、12番ウキヨノカゼ
4番ソルヴェイグなので、これらの馬をからませる。
結果
ちょっと惜しかった。3着と5着。
これで8戦して3勝5敗。
posted by 山口屋散人 at 06:21|
Comment(0)
|
けーば
|
2017年05月08日
中央G1 7戦目
NHKマイルカップ
かつて当たったことなし。
千円だけ穴馬券を買って、コシアブラ採りに山形県へ。
(帰ってきてから、無駄玉を撃ったことを知る。通算で7戦3勝 )
やはり連休で採りつくされた後だったが、それでも見落とし分を探す。
少しは収穫有り。
近所に住む消防団時代のOBに集まってもらい、天婦羅にして飲み会。
posted by 山口屋散人 at 05:28|
Comment(0)
|
けーば
|
- 1
2
3
>>
Seesaa
ブログ
<<
2021年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
検索ボックス
過去ログ
最近のコメント
せっしょくアプリ
by 散人 (02/07)
せっしょくアプリ
by 蜩c (02/07)
せっしょくアプリ
by 散人 (02/06)
せっしょくアプリ
by 蜩c (02/05)
いつもの鳥かなぁ
by 散人 (01/25)
新着記事
(02/26)
またプチッ
(02/25)
梅が咲いた
(02/20)
にちじょう
(02/18)
しんぱいのたね
(02/17)
一番はこれか?
(02/15)
地震のあとさき
(02/13)
今冬のピークは過ぎた?
お気に入りリンク
わが大滝の記録
文ちゃんの雑記帳
MASAの道中日記
すしところ辰巳ブログ
福島人の自転車ツーリング
髭とはさみ
sunnypandaは、パンダなのか?
寅次郎の喜怒哀楽
猫旅BLOG
darkなる日々
福島真向会
北裡商店街HP
カテゴリ
日記
(1140)
福島
(215)
麺類学
(91)
MEN類学
(25)
雑事
(124)
ちょいTrip
(197)
真向法の風景日記
(32)
けーば
(58)
もろもろのこと
(105)
まる君
(31)
プロフィール
名前:山口屋散人
年齢:老齢
性別:爺
職業:MEN類ではなく麺類
ウェブサイトURL:
http://www11.plala.or.jp/yamagutiya/
メールアドレス:
ys1124jp@yahoo.co.jp
過去ログ
2021年02月
(11)
2021年01月
(10)
2020年12月
(14)
2020年11月
(14)
2020年10月
(11)
2020年09月
(10)
2020年08月
(9)
2020年07月
(10)
2020年06月
(13)
2020年05月
(17)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(8)
2020年01月
(8)
2019年12月
(10)
2019年11月
(8)
2019年10月
(10)
2019年09月
(9)
2019年08月
(10)
2019年07月
(2)
2019年06月
(4)
2019年05月
(9)
2019年04月
(7)
2019年03月
(11)
2019年02月
(7)
2019年01月
(8)
2018年12月
(7)
2018年11月
(9)
2018年10月
(6)
2018年09月
(8)
2018年08月
(9)
2018年07月
(8)
2018年06月
(8)
2018年05月
(11)
2018年04月
(12)
2018年03月
(9)
2018年02月
(7)
2018年01月
(15)
2017年12月
(9)
2017年11月
(12)
2017年10月
(15)
2017年09月
(9)
2017年08月
(11)
2017年07月
(10)
2017年06月
(15)
2017年05月
(22)
2017年04月
(15)
2017年03月
(11)
2017年02月
(7)
2017年01月
(6)
2016年12月
(3)
2016年11月
(4)
2016年10月
(8)
2016年09月
(6)
2016年08月
(6)
2016年07月
(9)
2016年06月
(7)
2016年05月
(8)
2016年04月
(10)
2016年03月
(8)
2016年02月
(8)
2016年01月
(4)
2015年12月
(9)
2015年11月
(5)
2015年10月
(6)
2015年09月
(10)
2015年08月
(7)
2015年07月
(10)
2015年06月
(7)
2015年05月
(6)
2015年04月
(3)
2015年03月
(4)
2015年02月
(6)
2015年01月
(5)
2014年12月
(5)
2014年11月
(8)
2014年10月
(4)
2014年09月
(2)
2014年08月
(7)
2014年07月
(9)
2014年06月
(9)
2014年05月
(9)
2014年04月
(13)
2014年03月
(9)
2014年02月
(6)
2014年01月
(5)
2013年12月
(8)
2013年11月
(9)
2013年10月
(9)
2013年09月
(8)
2013年08月
(7)
2013年07月
(10)
2013年06月
(7)
2013年05月
(12)
2013年04月
(10)
2013年03月
(5)
2013年02月
(7)
2013年01月
(10)
2012年12月
(10)
2012年11月
(8)
2012年10月
(9)
2012年09月
(6)
2012年08月
(5)
2012年07月
(8)
2012年06月
(8)
2012年05月
(8)
2012年04月
(9)
2012年03月
(9)
2012年02月
(10)
2012年01月
(7)
2011年12月
(9)
2011年11月
(5)
2011年10月
(9)
2011年09月
(7)
2011年08月
(11)
2011年07月
(10)
2011年06月
(8)
2011年05月
(9)
2011年04月
(6)
2011年03月
(5)
2011年02月
(7)
2011年01月
(6)
2010年12月
(13)
2010年11月
(18)
2010年10月
(16)
2010年09月
(7)
2010年08月
(9)
2010年07月
(9)
2010年06月
(13)
2010年05月
(16)
2010年04月
(13)
2010年03月
(5)
2010年02月
(8)
2010年01月
(9)
2009年12月
(12)
2009年11月
(12)
2009年10月
(7)
2009年09月
(2)
2009年08月
(10)
2009年07月
(10)
2009年06月
(9)
2009年05月
(12)
2009年04月
(9)
2009年03月
(6)
2009年02月
(8)
2009年01月
(10)
2008年12月
(9)
2008年11月
(7)
2008年10月
(9)
2008年09月
(7)
2008年08月
(11)
2008年07月
(12)
2008年06月
(13)
2008年05月
(11)
2008年04月
(10)
2008年03月
(14)
2008年02月
(10)
2008年01月
(12)
2007年12月
(6)
2007年11月
(15)
2007年10月
(12)
2007年09月
(13)
2007年08月
(16)
2007年07月
(15)
2007年06月
(15)
2007年05月
(12)
2007年04月
(18)
2007年03月
(11)
2007年02月
(11)
2007年01月
(12)
2006年12月
(15)
2006年11月
(4)
2006年10月
(15)
2006年09月
(15)
2006年08月
(16)
2006年07月
(15)
2006年06月
(14)
2006年05月
(17)
2006年04月
(14)
2006年03月
(14)
2006年02月
(9)
2006年01月
(13)
2005年12月
(12)
2005年11月
(15)
2005年10月
(16)
2005年09月
(13)
2005年08月
(12)
2005年07月
(11)
2005年06月
(12)
2005年05月
(12)
2005年04月
(14)
2005年03月
(15)
2005年02月
(10)
2005年01月
(13)
2004年12月
(15)
2004年11月
(11)
2004年10月
(13)
2004年09月
(15)
2004年08月
(15)
2004年07月
(17)
2004年06月
(18)
2004年05月
(14)
2004年04月
(15)
2004年03月
(9)